Shilhouette

せっかくなんで観た映画を徒然なるままに

TV series

The Bridge(ブリッジ)S1#5「犯人を見た少女」 #6「巧みな罠」

どうしても犯人は女性説から脱せない私です…。 受け入れなきゃ、現実を…! 世界が認めた《北欧ミステリー》の最高傑作、遂に日本上陸!(C) 2011 FILMLANCE INTERNATIONAL AB All rights reserved主演: ソフィア・ヘリーン, キム・ボツニア, ダグ・マルン…

The Bridge(ブリッジ)S1#3「広がる事件」 #4「犯人との接触」

今回も登場人物増えてうわーお。 でもその登場人物という点が、やがて繋がって線になっていくことが面白い! 世界が認めた《北欧ミステリー》の最高傑作、遂に日本上陸!(C) 2011 FILMLANCE INTERNATIONAL AB All rights reserved 主演: ソフィア・ヘリー…

The Bridge(ブリッジ)S1#1「オーレンス橋」 #2「犯人の声明」

ついに観てみますよー北欧ミステリー! 世界が認めた《北欧ミステリー》の最高傑作、遂に日本上陸!(C) 2011 FILMLANCE INTERNATIONAL AB All rights reserved 登場人物が多いのですがみんな…とくに女性が金髪美人さん沢山なので(私には)わかりづらくな…

ここ一ヶ月観た中で、個人的に残念だった作品の感想

結構観る前に自分の好みで選ぶタイプなんですが、外すこともあります。 昔のジャケ買いみたいな感じで映画を選びますので。 数多くの映像作品が在る中で、全てが自分の好みに適うというわけではないですし、私の好みは俗っぽくオタクっぽいので。 視聴してど…

SHERLOCK(シャーロック)S3#3「最後の誓い」

シーズン3最終話!今回はどんな強敵が!?そしてモヤッとした終わり方になるのか!?衝撃の展開が!? 全然関係ないですが今回の敵、マグヌセンのことを「サッカリン(タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密の敵)」と呼びたくなってしまう。眼鏡と髭しか共通…

SHERLOCK(シャーロック)S3#2「三の兆候」

ついにメアリーと挙式のジョン!いいんですかシャーロックがベストマン(Best Man/付添人)で!? ロバート・ダウニーJr.のシャーロック・ホームズでもジョンとメアリーの結婚式は波乱と笑いに満ちているので「シャーロック」ではどうなるかとドキドキ・ワ…

SHERLOCK(シャーロック)S3#1「空の霊柩車」

今シリーズからメアリーが登場するようですね!シャーロックいない間の出会い…気になります。あとシャーロックの生存トリック。 ライヘンバッハの滝でシャーロックは完結するつもりだったのにファンの強い声に苦肉の策で復活させた経緯の「空き家の冒険」が…

SHERLOCK(シャーロック)S2#3「ライヘンバッハ・ヒーロー」

原題は「The Reichenbach Fall」――原作でモリアーティ教授と格闘したというスイスのあの滝ではありませんか!でも何故この邦題? ロバート・ダウニーJr.の「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」も大変面白かった。モリアーティとの対決といえばこの滝で…

SHERLOCK(シャーロック)S2#2「バスカヴィルの犬(ハウンド)」

シーズン2第2話。原作の「バスカヴィル家の魔犬」は昔読んだことがある程度であまりはっきりとは覚えてないですが、シャーロック・ホームズシリーズの中では読みやすい話だったと記憶しています。といってもタネとオチをざっくりぐらいですけど…話としても…

SHERLOCK(シャーロック)S2#1「ベルグレービアの醜聞」

今回は「いつの間に!?」が多い回でした(笑)もちろん随所にユーモアが。007を匂わせるものとか。 第1シーズンの気になるエンディングから始まります。 いつの間にか古典的な探偵の代名詞となってしまった“シャーロック・ホームズ”。しかし、元来、彼…

SHERLOCK(シャーロック)S1#3「大いなるゲーム」

シリーズ最終話。題名からもあの人の関与の臭いがプンプンしますね。 いつの間にか古典的な探偵の代名詞となってしまった“シャーロック・ホームズ”。しかし、元来、彼は非常に現代的な男だった。シャープで気難しく、ちょっとアブナイ男。今、シャーロックが…

SHERLOCK(シャーロック)S1#2「死を呼ぶ暗号」

観だしたら止まらない!シャーロック第二話。個人的には今回のストーリー、殺害理由とか全くわかりませんでした。ある意味難解な事件。 いつの間にか古典的な探偵の代名詞となってしまった“シャーロック・ホームズ”。しかし、元来、彼は非常に現代的な男だっ…

SHERLOCK(シャーロック)S1#1「ピンク色の研究」

このシリーズの面白いところは観ながら一緒に考えられるところ。ロバート・ダウニーjrの「シャーロック・ホームズ」も作りとしては同様ですが、文字テロップが出ることでビジュアル的にもより分かりやすいのが「シャーロック」ではないかと。斬新ですよね…